2007年05月21日

ど根性梅!

5月9日の日に書いたブログに載せた
根性花でしたが、
翌日朝、フジテレビの”めざましテレビ”で
「わが町の”ど根性”」という特集を
やっていました。

ど根性梅!

この番組では、全国各地で『ど根性』を
見せている、木や花、野菜などを
取り上げていました。

ど根性梅!

いろいろな植物がガンバッテルな~!と
思いながら、見ていたんだけど、

ど根性梅!

ど根性梅!

ど根性梅!

うちの根性花はいまだ健在で
イキイキと花を咲かせています。

テレビにならって我が家の
壁と地面のコンクリートの間から
咲いているこの花も『ど根性花』
名づけたいと思います。

ど根性梅!

そういえば、私が小学校の
修学旅行で、東京へ行ったときに
小さい「下駄」のみやげ物に
『根性』や『忍耐』の文字が
書いてあったな~・・・!

私も根性で、がんばろ!



Posted by えたか at 23:32│Comments(5)
この記事へのトラックバック
 植えた覚えもない場所より、松が…   もう5年にもなりますが…ここまで成長しました。 お客様を「マツ(待つ)」と げんをかつぎ!切るに切れないまま… ここまで伸びました...
ど根性!松【「まきば」スタッフ日記 ~from izu~】at 2007年05月24日 18:47
この記事へのコメント
はじめまして、こんばんは、
エタカさんのブログ楽しく拝見させて頂きました。
ど根性!いいですねぇ~僕の側にも ど根性あります。
エタカさんのブログの影響をうけて、ど根性 紹介しようと思いました。
その節はトラックバックさせて頂くと思いますので、宜しくお願いします。
また立ち寄らさせていただきます。
今後共、宜しくお願いします。それでは、また。
Posted by Biro at 2007年05月22日 00:46
結構ど根性ものが道端にありますね。
私も「ど根性」ネタに参加しようかな~
Posted by いいもの at 2007年05月22日 09:00
こんいちわ!!

そうそうありましたね!東京タワーの置物や将棋のこまに「根性」「忍耐」などと書かれたものが(^^)V今あっても絶対売れないでしょうね!
Posted by すし屋のうめさん at 2007年05月22日 17:32
http://iii.i-ra.jp/e2715.html で書いたけど、
こんな感じのみやげものでしたよね。
東京タワーのみやげ物には
丸い温度計みたいなのが
付いていたような記憶があるな~。
Posted by えたか at 2007年05月22日 22:53
みなさん!
コメントありがとうございます。
みなさんも『ど根性』ネタを
紹介して下さい。
楽しみに待ってま~す。
Posted by えたか at 2007年05月23日 07:58
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
ど根性梅!
    コメント(5)