2007年05月21日
CBカレー
沼津へ行った時に、たまに食べるカレー。
沼津の皆さんはご存知の
『CBカレースタンド』のカレー。
”飽きない味”なんだよね~、これが・・・。
もうかれこれ、25年以上も前から
利用しているが、何年前からあるのだろう?
以前の場所は、沼津仲見世の北側にあったけど
今は、仲見世入り口の東側にある。
まだ、食べたことがない方は
食べてみてね。
でも、クセになっても知らないヨ!

今日は新発売の「フィッシュフライカレー」を食べた。
食べてみるとフライはちょっと甘さを感じる味だ。
でも、カレーの辛味と合うかもね!

「私のブログに載せていいですか?」と
ご主人に聞くと、
「ありがとうございます!」と返して頂いた。
ありがたや!
『マップ』に場所を入れておきます。
地図はこちら
沼津の皆さんはご存知の
『CBカレースタンド』のカレー。
”飽きない味”なんだよね~、これが・・・。
もうかれこれ、25年以上も前から
利用しているが、何年前からあるのだろう?
以前の場所は、沼津仲見世の北側にあったけど
今は、仲見世入り口の東側にある。
まだ、食べたことがない方は
食べてみてね。
でも、クセになっても知らないヨ!

今日は新発売の「フィッシュフライカレー」を食べた。
食べてみるとフライはちょっと甘さを感じる味だ。
でも、カレーの辛味と合うかもね!

「私のブログに載せていいですか?」と
ご主人に聞くと、
「ありがとうございます!」と返して頂いた。
ありがたや!
『マップ』に場所を入れておきます。

Posted by えたか at 23:56│Comments(4)
この記事へのコメント
「えたか」さん こんにちは~
実は、私の母の実家が沼津の城内にあったため、子供のころから良く沼津駅周辺に行きました。
親戚のいとこにここのカレーはおいしいよといわれて入ったところが「CBカレー」でした。
ということは、40年以上は経営していると思われます。
う~ん!食べたくなってきた。
実は、私の母の実家が沼津の城内にあったため、子供のころから良く沼津駅周辺に行きました。
親戚のいとこにここのカレーはおいしいよといわれて入ったところが「CBカレー」でした。
ということは、40年以上は経営していると思われます。
う~ん!食べたくなってきた。
Posted by いいもの at 2007年05月22日 08:58
こんにちわ!!
静岡にも「CBカレー」があるのですが、同じ系列なんですかね!此方も40年近く前からやっていると思うのですが(^^)V
静岡にも「CBカレー」があるのですが、同じ系列なんですかね!此方も40年近く前からやっていると思うのですが(^^)V
Posted by すし屋のうめさん at 2007年05月22日 17:26
えたかさんこんにちは。
懐かしいですね~子供の頃「ヒイ~ヒイ~」言いながら食べた事を思い出します。
今はずいぶんと綺麗な店舗なりましたね。
久しぶりに食べたくなったな~
懐かしいですね~子供の頃「ヒイ~ヒイ~」言いながら食べた事を思い出します。
今はずいぶんと綺麗な店舗なりましたね。
久しぶりに食べたくなったな~
Posted by ウエダ at 2007年05月22日 19:23
ほんと、店がきれいになりましたよね!
沼津駅前の再開発工事を始める前は
沼津仲見世の北側に以前ありましたよね。
食べに行くだけの目的で、1~2年前に行ったとき、
『あれ、CBカレースタンドが無い!』と思い
北側から、信号を渡って仲見世入り口の前に立った時、
かすかに ”あのにおい” を感じ、匂いをたどって
東へ歩いていったら、移動した新店舗を
見つけました!
カレーの写真を見ていると
う~ん!また食べたくなってきた!!
沼津駅前の再開発工事を始める前は
沼津仲見世の北側に以前ありましたよね。
食べに行くだけの目的で、1~2年前に行ったとき、
『あれ、CBカレースタンドが無い!』と思い
北側から、信号を渡って仲見世入り口の前に立った時、
かすかに ”あのにおい” を感じ、匂いをたどって
東へ歩いていったら、移動した新店舗を
見つけました!
カレーの写真を見ていると
う~ん!また食べたくなってきた!!
Posted by えたか at 2007年05月22日 20:28