スポンサーサイト


上記の広告は30日以上更新(記事投稿)のないブログに表示されています。  

Posted by スポンサーサイト at

2007年07月01日

自由が丘

バス旅行④

東京ミッドタウンの後は、
自由が丘スイーツフォレストへ。



2003年11月21日に誕生した
スイーツ(お菓子)をテーマとする
フードテーマパークだ。

若い女性が多かったですよ。

自由が丘スイーツフォレストはこちら  


Posted by えたか at 22:11Comments(2)

2007年07月01日

ミッドタウン②

バス旅行③

東京ミッドタウンは、
東京の新名所として
脚光を浴びてます。

  

2007年3月にオープンした、
4haの広大なエリアに、
緑地とオープンスペース、
オフィス、レストラン&ショップetcの
商業施設、賃貸住宅、ホテル、
デザイン関連施設、メディカルセンター、
ホール&カンファレンスからなる
新しいスタイルの大型複合都市です。


入り口のモニュメントの
一つをパシャッ!


お昼は、神戸で人気の
日本食レストランが、
東京初出店。
素材本来の味をいかに
引き出すか。そんな料理哲学を
持つオーナーシェフ
山下春幸によるレストラン
『HAL YAMASHITA 東京』
で、食べました。
6月22日(金)日本テレビ午後7時放送
ぐるぐるナインティーナイン
「かぶっちゃやーよ」
1軒目のお店として登場しました。



ガーデンテラスで食べました。
神戸牛のコースでした。


ガーデンテラスからパシャッ!
  

オーストラリアビールをグビッ!


かわいいデザート
『チョコレート羊羹』
もパクリ!


ごっつぁんでした!flog 01  


Posted by えたか at 11:00Comments(4)

2007年07月01日

東京タワー

バス旅行②

東京タワーのエレベーター内でパシャ!
パシャッ!というよりは、『バシャッ!』という感じ。

※ピンボケです。face07


朝9時半に東京タワーに着いたから、
東京タワーのエレベーターに
乗るのは1番乗りでした。

東京タワーの『脚』と、
中央にかすかに見えるのが
六本木ヒルズです。


タワーに上るのは10数年ぶりでした。face03  


Posted by えたか at 10:29Comments(0)

2007年07月01日

東京ミッドタウン

バス旅行①

六本木の新名所
東京ミッドタウン
自由が丘スィーツフォレスト
ボク時々東京タワー
という、ちょっと強引なキャッチフレーズのバス旅行に
取引先のお付き合いで行ってきました。

6月29日の前の日に、
仕事で東京へ行ってきたばかりなのに
昨日も連続です。
バス旅行だから、気は楽だけど
7時に富士インターへ集合ということで、
朝はバタバタでした。

まずは、東京タワー。


※中央に見えるのは六本木ヒルズ。

  

昨日、雨が降ったから
東京タワーの展望台から
見える景色は少しガスってましたよ。  


Posted by えたか at 08:39Comments(2)