2007年05月11日

サンドイッチ

今日は、『サンドイッチのすぎやま』さんを
紹介します。

サンドイッチ

時間がない時、昼飯をテイクアウトで
済ませてしまうことがあります。

富士の駅南に昔からある 
サンドイッチ屋さんです。

とくに、『ハムサンド』は、
昔ながらの懐かしい味です。

サンドイッチ

種類も豊富で、調理系サンドと、
スウィーツ系サンド等、
いつも、パンがやわらかくて
美味しいですよ。face01

『私、ブログ書いているんですけど
載せていいですか?』と聞いたら
二つ返事で『いいですよ。』
と言ってくれました。
ほとんど宣伝したことの
ないお店ですから、
この情報は貴重ですよ。ハイ!face10

サンドイッチ

近くの住人は知ってるけど、
小さい店だから
見逃すとわからない。

念のため外観の写真も
載せておきます。

サンドイッチ


地図はこちら



Posted by えたか at 00:36│Comments(2)
この記事へのコメント
沼津も沼津駅からNTTビルの大通りからドンキホーテに行く間の平町辺りの通り沿いのサイトウパンが大人気です。
Posted by たか at 2007年05月12日 17:44
私も高校生の頃よくここのサンドイッチをかいましたよ^^
朝早くからやっていて、手作り感がたまらなく美味しいんですよね☆^^
なんだか懐かしいです♪
ちなみに私はチーズサンドとスウィーツ系がすきでした≧▽≦
Posted by 舞弥 at 2007年05月15日 23:10
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
サンドイッチ
    コメント(2)